
理事会2023/03/17
理事会を行いました。 最初に朝日学生新聞社の方から「あさじゅく」についての説明を受けました。朝日学生新聞社とは「組合連絡会」を...
学習塾がお互いの利害を越えて、協力しています。
お知らせ
組合からのお知らせです。
本年度の宿泊研修は中止いたします。
実績紹介
今まで取り組んできた組合の活動の記録です。
理事会を行いました。 最初に朝日学生新聞社の方から「あさじゅく」についての説明を受けました。朝日学生新聞社とは「組合連絡会」を...
理事会を行いました。 教材教材展の準備について 組合共有データベースについて 4択問題アプリについて 朝日こども新聞・中高生新...
3年ぶりに「私学との懇親会」を横浜中華街で実施しました。 3年ぶりに「私学との懇親会」(意見交換会)を実施しました。 中華料理...
県立伊志田高校を訪問しました。 グローバル教育指定校の指定は外れましたが、今まで同様に力を注いでいくそうです。 ...
11月理事会を開催しました。 1.教材教具展準備状況およびミニセミナーの実施方法について 2.11月実施 懇親会について 進捗...
県立鶴嶺高校を訪問しました。 探求的な学びやICTの活用など積極的に取り組む姿勢の中で、特にグローバル人材の育成に力を入れてい...
県立相模原高校を訪問しました。 SSHに指定されているものの「地域の進学校」という立ち位置を意識して、文系理系分け隔てなく受け...
神奈川県立茅ヶ崎北陵高校を訪問しました。 応接室にて説明を受けた後、質疑応答の時間を設けて頂きました。 玄関入り口には本校卒業...
神奈川県立西湘高校を訪問しました。 校長室で学校の案内を受けた後、質疑応答の時間を設けて頂きました。 説明を受けた後は、校内を...